ボタンに戻る

[由来と歴史]   [座衆]    [祭神]   [絵馬]   [神輿]   [神事]   [謝辞]


 神輿 


加賀田神社の神輿





神輿の輿内部に下記のぼくしょ墨書銘が残っています。安政6年(1859)の「神社縁起由来書記録並座衆由緒調書之事」によれば、嘉永6年(1853)の火災により拝殿・薬師堂・中門・玉垣が焼失したことが書かれています。このことから火災の翌年である嘉永7年(1854)に、この神輿が再建されたと考えられます。
また、えんぽう延宝7年(1679)未巳12月吉日銘のあるけまん華鬘形のこんどう金銅飾り二枚が残されています。
この飾りは「岩湧寺と「泉福寺」から奉納されたことが記されています。おそらく
焼失した神輿の遺品であると思われます。
(神輿内部の墨書銘)嘉永七寅八月吉日
大阪北久太郎せんたん木筋西江入金物細工所錺屋新兵衛







ボタンに戻る